





というわけで、本日はOCNモバイルONEのMUSICカウントフリーについての特徴や注意点、さらに申し込み方法などをまとめて解説しています。
そのため音楽好きな方には知って損はなし!
サービス内容を理解して、是非利用して欲しいと思います。
音楽好きには最高!MUSICカウントフリーの特徴

OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーは、申し込みを行えば誰でも利用できます。
しかも無料だから、追加料金が一切発生しません。
それに他社のカウントフリーと違って音楽系のコンテンツが対象になり、しかも範囲が広いです。

- Google Play Music
- LINE MUSIC
- AWA
- dヒッツ
- Spotify
- ひかりTVミュージック
- レコチョクBEST
- amazon music

Google Play MUSIC以外にもLINE MUSICやAWAといった人気の音楽コンテンツを利用できます。
さらに格安SIM会社(MVNO)の中でも唯一!
OCNモバイルONEだけが、ひかりTVミュージックやレコチョクBESTがカウントフリーの対象になっているため、音楽系に特化したカウントフリーとして有名です。


それにMUISCカウントフリーは特別な設定を行う必要がないから、対象とするコンテンツをいつも通り利用するだけでOKです!
それにデータ通信量を節約できるため、SNSや動画、他にもゲームアプリなどといった音楽以外のサービスを楽しむことができます。


MUISCカウントフリーの注意点

OCNモバイルONEのカウントフリーは、主要な音楽コンテンツのデータ通信料が発生しないため、音楽好きな方にとってはとてもありがたいサービスです。
しかし、利用する上でいくつかの注意点を知っておくことで、さらに賢くサービスを活用することができます。
- YouTubeなどの動画は対象外になる
- 音楽以外の動画や画像さらに外部サイトのアクセスは対象外になる
- 申し込み日によって適用開始時期が変わる
- 公式アプリとブラウザ以外のアプリからは対象外になる
- コース変更すると適用月の1~2日間はカウントフリーが利用不可になる
- 低速通信に切り替えてもMUISICカウントフリーは常に高速通信が行わる


YouTubeなどの動画は対象外になる

OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーは、音楽系のコンテンツのみが対象となり、他社の格安SIM会社(MVNO)のように動画やSNSなどは対象外になります。
特にYouTubeを利用したい方も多いと思いますが、残念ながらカウントフリーにはなりません。
OCNモバイルONEには無料でWi-Fiスポットを利用することができます。
特に外出先でカウントフリー対象外のサービス(動画やSNSなど)を利用しても、Wi-Fiスポットエリア内であればデータ通信量は消費されません!
だから、カウントフリーと同じ状態にすることができます。


\BIGLOBEモバイルならYouTubeと音楽系コンテンツがOK!/
音楽以外の動画や画像さらに外部サイトのアクセスは対象外になる
MUSICカウントフリーは音楽系のコンテンツがカウントフリーですが、すべてのサービスが対象になるわけではありません。
音楽以外の動画や画像、さらに外部サイトにアクセスするとカウントフリーの対象外になります。


申し込み日によって適用開始時期が変わる

MUSICカウントフリーは申し込みを行えば誰でも利用ができるものの、即日には利用できないので注意して下さい。
火曜日から月曜日までの申し込みが水曜日に適用開始される。
例えば、4月1日(月)に申し込みを行った場合は4月3日(水)から適用開始されますが、4月2日(火)に申し込みをしても翌週の4月10日(水)から適用されます。


公式アプリとブラウザ以外のアプリからは対象外になる
MUSICカウントフリーは公式アプリやブラウザから利用した場合のみ、データ通信料がカウントフリーの対象になります。
しかし、公式以外からアクセスした場合は、カウントフリーの対象外になるため注意です。
一部の音楽コンテンツは、公式以外からも利用することができます。
カウントフリーから外れないためにも、利用するアプリは気をつけないといけません。


コース変更すると適用月の1~2日間はカウントフリーが利用不可になる
OCNモバイルONEには、月に1回コース変更をすることができます。
これは前月(末日以外)に新しいコースを申し込めば翌月には適用されるのですが、MUSICカウントフリーにも影響するので注意です。
適用月の月初(1日と2日)はカウントフリーの利用が不可になる!


低速通信に切り替えてもMUISICカウントフリーは常に高速通信が行わる
OCNモバイルONEには、OCNアプリを使ってデータ通信料を調整できる節約モードがあります。
MUSICカウントフリーと違って低速通信になってしまうものの、音楽のダウンロードはもちろんサイトの閲覧や動画の再生もデータ通信料が発生しなくなります。
しかし、この節約モードを使っていてもMUSICカウントフリーの対象の音楽コンテンツを利用すると、自動的に高速通信に切り替わります。


MUSICカウントフリーの申し込み方法

ここではMUSICカウントフリー申し込みについて、まだOCNモバイルONEを利用していない方とすでに利用中の方に向けて、2つに分けて解説していきます。
まだOCNモバイルONEを利用していない方

まずは、ステップ1としてOCNモバイルONEを契約しないといけません。
下記から、新規契約を済ませておきましょう!
新規契約を行うと、OCNモバイルONEから「OCNメールアドレス」と「OCNメールパスワード」を貰えます。
2つの情報がMUSICカウントフリーの申し込み時に必要になるため、用意しておきましょう!
あとはステップ2として、MUISCカウントフリーを申し込みをすれば、無事すべての手続きが終了します。
すでにOCNモバイルONEを利用している方


あとは、下記から申し込みをすればOKです。
OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーは音楽好きには最高のサービス!

OCNモバイルONEのカウントフリーは他社の格安SIM会社(MVNO)と違い、無料で利用できます。
対象範囲は音楽コンテンツが中心ですが、余分な費用がかからないところは大きなメリットです。
特に音楽好きな方は使い放題!聴き放題!使って損はないと思います。
それに音楽コンテンツ以外のところでデータ通信料をうまく使えるため、今まで以上に端末をうまく楽しめると思います。
\サービスも魅力だけどキャンペーンもスゴイ!/

