



まずはじめに、結論から紹介します。下記の基準をまずは1つ参考にしてみて下さい。
そして各項目の違いを1つ1つ比較して、自分に合った格安SIMはどっちなのか?
さらに明確に判断して頂ければと思います。
- 日毎のプランを契約したい方→OCNモバイルONE
- 特定の人と無制限で通話をしたい方→OCNモバイルONE
- 複数の音楽サービスを無税減に楽しみたい方→OCNモバイルONE
- au回線を利用したい方→BIGLOBEモバイル
- 不特定多数の人と通話が多い方→BIGLOBEモバイル
- YouTubeなど動画を無制限に楽しみたい方→BIGLOBEモバイル
目次
OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルを完全比較!

OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルは、どちらも格安SIM会社(MVNO)ですが、提供会社や利用できる回線の種類が違います。
OCNモバイルONE | BIGLOBEモバイル | |
提供会社 | NTTコミュニケーションズ (NTTグループ) |
ビックローブ株式会社 (KDDIグループ) |
回線 | ドコモ回線 | ドコモ回線 au回線 |
OCNモバイルONEは、NTTグループということもありドコモ回線のみを提供しています。
一方でBIGLOBEモバイルは、ドコモ回線とau回線を利用できるものの、KDDIグループということもあって、どちらかというとau回線に力を入れています。


料金プランの違い

OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルの料金プランは、データ通信量の条件だけでなく料金も大きく違います。

OCNモバイルONE ※日毎 |
音声対応SIM (※1) |
SMS対応SIM (※2) |
データ通信専用SIM (※3) |
110MB/日 | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
170MB/日 | 2,080円 | 1,500円 | 1,380円 |
※月毎 | 音声対応SIM | SMS対応SIM | データ通信専用SIM |
3GB/月 | 1,800円 | 1,220円 | 1,100円 |
6GB/月 | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
10GB/月 | 3,000円 | 2,420円 | 2,300円 |
20GB/月 | 4,850円 | 4,270円 | 4,150円 |
30GB/月 | 6,750円 | 6,170円 | 6,050円 |
BIGLOBEモバイル | 音声通話SIM (※1) |
データSIM (SMSあり)(※2) |
データSIM (SMSなし)(※3) |
タイプ | タイプD・A | タイプD・A | タイプD |
1GB | 1,400円 | なし | なし |
3GB | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6GB | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12GB | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20GB | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30GB | 7,450円 | 6,870円 | 6,750円 |
(※2)データ通信+SMSがOK
(※3)データ通信がOK
最も大きな違いは、OCNモバイルONEには日毎のプラン(データ通信容量の基準)があることです。
そのためパケット超過による速度制限が1日ごとで解消されるため、大きなメリットといえます。
またBIGLOBEモバイルには、データ容量をほとんど使わない方向けに1GBプランがあります。
月額基本料金も1,400円から利用できるため、とてもリーズナブルです。


まず3GB/月で比較した場合、BIGLOBEモバイルの方が安くなります。
しかし、10GB/月以上の大容量プランで比較すると、OCNモバイルONEの方が安くなり逆転します。
- 日毎プランを使いたい→OCNモバイルONE
- 1GB/月プランを使いたい→BIGLOBEモバイル
- 3GB/月プランを安く使いたい→BIGLOBEモバイル
- 10GB/月以上プランを安く使いたい→OCNモバイルONE
\気になるプランは公式サイトでもチェック!/
オプションの違い

音声通話に関係するオプションは、OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルで大きく種類が変わり、それに月額基本料金も違います。
オプション | OCNモバイルONE | BIGLOBEモバイル |
かけ放題 | 850円~1,300円 ※3種類 |
600~830円 ※4種類 |
留守番電話 | 300円 | 300円 |
国際電話 | 無料 | 無料 |
国際ローミング | 無料 | 無料 |
キャッチホン | 200円 | – |
転送電話 | 無料 | 無料 |
迷惑電話 | 無料 | 無料 (タイプDのみ) |
SNS拒否 | 無料 | – |
着信通知 | 無料 | 無料 |
英語ガイダンス | 無料 | – |
IP電話 | 150円 ※050plus |
– |


OCNモバイルONE | BIGLOBEモバイル | |
かけ放題(3分) | – | 600円 |
かけ放題(10分) | 850円 | 830円 |
トップ3かけ放題 | 850円 | – |
かけ放題ダブル | 1,300円 | – |
通話パック60 | – | 600円 |
通話パック90 | – | 830円 |
まずOCNモバイルONEには、特定の人(3人までOK)と無制限で通話ができるトップ3かけ放題があります。
特に家族や恋人といった毎月決まった人と長時間通話する場合は、最適なオプションとなります。
さらにかけ放題ダブルであれば、10分かけ放題とトップ3かけ放題を両方利用できます。
さらに月額基本料金も400円安くなってお得です。
BIGLOBEモバイルには、通話パックと呼ばれる通話時間が固定(60分もしくは90分)された通話オプションですが、月額基本料金も固定されることで通話代をお得に利用することができます。
この通話パックは対象者の条件がないため、どんな人に通話をしてもOK!
そのため、時間内であれば不特定多数の人と通話することもできます。


- 特定の人と無制限で通話をしたい→OCNモバイルONE
- 不特定多数の人と時間内で通話をしたい→BIGLOBEモバイル
サービスの違い

OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルには、各社独自のサービスがあります。
特にカウントフリーサービスとシェアサービスは、両方利用できる数少ない格安SIM会社(MVNO)ということもあって注目です。
サービス | OCNモバイルONE | BIGLOBEモバイル |
カウントフリー | 無料 (音楽系) |
480円 ※音声通話SIM 980円 ※データSIM (音楽系) (動画系) (SNS系) |
シェア | 1,100円 ※音声通話SIM 520円 ※データSIM (SMS) 400円 ※データSIM |
900円 ※音声通話SIM 320円 ※データSIM (SMS) 200円 ※データSIM |
メール | 無料 (ocn.ne.jp) |
無料 (biglobe.ne.jp) |
データ繰越 | あり | あり |
低速切替 | あり | なし |
Wi-Fiスポット | 無料 | 250円(※1) |
光回線割引 | 200円割引 | 300円割引 |
ポイント | gooポイント | Gポイント |

まずカウントフリーサービスを比較すると、OCNモバイルONEはMUSICカウントフリーと呼ばれるだけあって音楽系に特化しています。
特にBIGLOBEモバイルでは対象外のSpotify、ひかりTVミュージック、レコチョクBESTを利用できる点が大きなメリットです。
一方でBIGLOBEモバイルのモバイルのエンタメフリー・オプションは、音楽系以外にも動画系やSNS系も対象範囲としているため、総合的にバランスが良いです。
特に動画系のサービスは格安SIM全体を見てもNo1の対象範囲であるため、YouTubeやAbemaTVといった人気コンテンツを存分に楽しむことができます。
- 動画系…Google Play Music、LINE MUSIC、AWA、dヒッツ、Spotify、ひかりTVミュージック、レコチョクBEST、amazon music
- 動画系…YouTube、AbemaTV、U-NEXT、YouTube Kids
- 音楽系…Google Play MUSIC、YouTube MUSIC、Apple MUSIC、AWA、Amazon MUSIC、LINE MUISC、radiko.jp、らじる★らじる
- SNS系…Facebook Messenger

次にシェアサービスを比較すると、どちらも音声通話SIM、データSIM(SMS)データSIMの3種類を利用できますが、月額基本料金を比較するとBIGLOBEモバイルの方が僅かに安いです。
そのため、複数回線を利用する方はBIGLOBEモバイルを利用すれば少しだけお得になります。
ただし、BIGLOBEモバイルには低速切替ができないため、データ通信量の調整ができません。
だから、パケット超過による速度制限にならないためにも、1人1人がデータ容量を管理して運用することが大事です。
- 複数の音楽サービスを聞き放題にしたい→OCNモバイルONE
- 音楽だけでなく動画も無制限に楽しみたい→BIGLOBEモバイル
- 安い料金で複数回線を利用したい→BIGLOBEモバイル
- 低速切替をしてデータ容量を調整したい→OCNモバイルONE
\気になるサービスが決まったら公式サイトもチェック!/
端末セットの違い

OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルは、単品のSIMカード以外に、端末セットも契約できます。
どちらSIMフリー端末を中心にHUAWEI、ASUS、SHARP、OPPOといったメーカーの人気機種が揃っています。
他にもAppleのiPhoneシリーズも契約できるため、端末不足の心配もありません。
そして定価より大幅に割引がされている点は、共通のメリットになります。


- 音声通話SIM
- 端末
- 通話定額(10分かけ放題もしくは通話パック90)
単品で1つ1つ契約するよりも、月額基本料金を安く設定しています。
そのため、通話が多く機種変更もしたい場合は、BIGLOBEモバイルのスマホまる得プランを契約することで、端末代と月額基本料金をダブルでお得に利用できます。
端末セットの機種はほとんど同じであるが、BIGLOBEモバイルには端末と通話定額がセットになったお得なプランがあるため、特に通話が多い方(機種変更もしたい)はおすすめです。
\端末セットのキャンペーンはどちらもアリ!/
通信速度の違い

OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルはどちらもドコモ回線を利用できますが、通信速度を比較した場合OCNモバイルONEの方が速いです。
これは本家ドコモと同じくNTTグループということもあり、ドコモ回線において力を入れていて、回線設備などの設備増強を毎月行っているからです。
ただし、BIGLOBEモバイルはドコモ回線よりau回線の方がやや速いため、選ぶならau回線が良いです。
- ドコモ回線を利用したい→OCNモバイルONE
- au回線を利用したい→BIGLOBEモバイル
サポート体制の違い

OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルには、無料・有料問わず、複数のサポート体制が整っています。
サポート | OCNモバイルONE | BIGLOBEモバイル |
電話 | 無料 | 無料 |
メール | 無料 | 無料 |
チャット | 無料 | 無料 |
遠隔操作 | 390円 | – |
自宅訪問 | 5,400円~ | 無料 |
端末補償 | 500円 | 500円 |
電話、メール、チャット、それに公式サイトにもQ&A形式で紹介されており、すべて無料になります。
最も大きな違いといえば、自宅訪問の利用料金です。
OCNモバイルONEは、基本料金が5,400円からスタートになり、さらにサポート内容によって料金が追加する仕組みになっています。
一方、BIGLOBEモバイルでは、基本的に無料になります。(今後有料になる可能性あり)
だから、スマホ初心者や機械操作がとても苦手な方にとっては、BIGLOBEモバイルの自宅訪問はとても便利でお得なサービスといえます。
電話、メール、チャットといった無料サポートは同じです。
ただし、自宅訪問を利用する場合、BIGLOBEモバイルであれば無料で利用できるため、設定などで不安な方はとても助かると思います。
初期費用や解約手数料の違い

他社からOCNモバイルONEもしくはBIGLOBEモバイルに乗り換える場合、初期費用はどちらも発生します。
またドコモやau、ソフトバンクといったキャリアと同じく最低利用期間や解約手数料が、どちらも発生します。
OCNモバイルONE | BIGLOBEモバイル | |
初期費用 | 3,394円 | 3,394円 |
音声通話SIM (最低利用期間) |
8,000円 (6ヶ月) |
8,000円 (12ヶ月) |
データSIM (最低利用期間) |
なし (なし) |
なし (なし) |
まず初期費用の金額はどちらも同じになります。
他にもデータSIMを利用する場合、最低利用期間と解約手数料が発生しないため、気軽に解約もしやすいです。
大きな違いはというと、音声通話SIMの解約条件(特に最低利用期間)です。
BIGLOBEモバイルの方がOCNモバイルONEより長く、それに2倍の縛りになります。

最低利用期間 | 契約解除料 | |
スマホまる得プラン | サービス開始月の翌月から24ヶ月(※1) | 6,000円 |

初期費用とデータ通信SIMの解約条件は、どちらも同じです。
音声通話SIMの解約条件は、BIGLOBEモバイルの縛りが2倍になります。
さらにスマホまる得プランで契約すると専用の条件があるため、さらに縛りが長くなり注意です。
OCNモバイルONEとBIGLOBEモバイルはどちらがおすすめ?


- ドコモ回線を利用したい方→OCNモバイルONE
- 日毎のプランを契約したい方→OCNモバイルONE
- 特定の人と無制限で通話をしたい方→OCNモバイルONE
- 複数の音楽サービスを無制限に楽しみたい方→OCNモバイルONE
- 縛りを減らしたい方→OCNモバイルONE
- au回線を利用したい方→BIGLOBEモバイル
- 1GB/月プランを利用したい方→BIGLOBEモバイル
- 不特定多数の人と通話が多い方→BIGLOBEモバイル
- YouTubeなど動画を無制限に楽しみたい方→BIGLOBEモバイル
- 安い料金で複数回線を利用したい方→BIGLOBEモバイル

OCNモバイルONEもBIGLOBEモバイルも、どちらも魅力的なサービスであり、それに料金プランもシンプルで分かりやすく、とにかく安いです。
そのため、どちらの格安SIMを選んだとしても今より月額基本料金を節約できるため、きっと満足できると思います。
\超お得なキャンペーンのチェックも忘れずに!/