



BIGLOBEモバイルは、他社に負けず劣らない格安な料金プランや魅力的なサービスを提供する格安SIM会社(MVNO)です。
エンタメフリー・オプション以外にも自社特典の紹介キャンペーンやポイントがあるなど、ユーザー向けのお得なサービスもあります。
そこで本日はBIGLOBEモバイルのメリットはもちろんデメリットについても、まとめて紹介したいと思います。
BIGLOBEモバイルの10個のメリット


- カウントフリーサービスでYouTubeが見放題
- マルチ回線を利用できる
- 複数のかけ放題がある
- シェアSIMで複数回線の利用も可能
- 最新のSIMフリーを端末セットで契約できる
- 友達紹介プログラムで月額基本料金がお得になる
- Gポイントが貯まる
- クレジットカード以外に口座振替も対応している
- 契約初月は月額基本料金が無料になる
- キャンペーンがお得で乗り換えがしやすい
魅力的なメリットが10個ありますが、当サイトでは3つ分類して、さらに分かりやすく紹介しています。
【魅力】他社にもあるメリットですが限られたサービスです。
【注目】他社にも多いですがキャリアより得をするサービスです。
カウントフリーサービスでYouTubeが見放題【魅力】

BIGLOBEモバイルを利用するうえで、最大の目玉がエンタメフリー・オプションと呼ばれるカウントフリーサービスです。
オプション契約で利用できるサービスですが、音声通話SIMであれば月額480円、データ通信専用SIMであれば月額980円を追加することで、動画や音楽サービスのデータ通信量が消費されず無限に楽しむことができます。(対象範囲の場合)

- 動画系…YouTube、AbemaTV、U-NEXT、YouTube Kids
- 音楽系…Google Play MUSIC、YouTube MUSIC、Apple MUSIC、AWA、Amazon MUSIC、LINE MUISC、radiko.jp、らじる★らじる、dヒッツ、RecMusic
- 電子書籍系…dマガジン、dブック
- SNS系…Facebook Messenger
動画であれば人気のYouTubeからAbemaTVが見放題!音楽であればGoogle Play MUSICやApple MUSICも聴き放題です。
それにiPhoneだけでなくAndroidも対応しているため、どんな端末でもカウントフリーを存分に楽しむことができます。
特にYouTube、Google Play MUSIC、Apple MUSICの3つがカウントフリーになるのはBIGLOBEモバイルだけになります。
\キャンペーンで月額基本料金が無料になります/
マルチ回線を利用できる【魅力】

BIGLOBEモバイルでは、ドコモ回線とau回線を利用できるマルチ回線の格安SIM会社(MVNO)です。
ドコモスマホはもちろんauスマホ(一部SIMロック解除が必要)でも、そのまま利用することができます。
それにSIMフリー端末であればドコモ回線でもau回線でも利用できるため、対象範囲も広く、乗り換えもしやすいです。


複数のかけ放題がある【魅力】

一般的に格安SIM会社(MVNO)の通話定額は1種類です。
多くても2種類程度ですが、BIGLOBEモバイルでは4種類の通話定額(かけ放題と通話パック)があります。
- 3分かけ放題(月額650円)※3分以内なら無制限で利用可能
- 10分かけ放題(月額830円)※10分以内なら無制限で利用可能
- 通話パック60(月額650円)※60分以内の通話が可能
- 通話パック90(月額830円)※90分以内の通話が可能
3分かけ放題と10分かけ放題は、短時間通話向きのサービスになります。
通話パック60と通話パック90は、通話頻度が少なく長時間通話向けのサービスになります。
特に通話パック60なら1,080円分の通話、通話パック90なら1,620円分の通話ができるため、料金面で考えてもお得です。

シェアSIMで複数回線の利用も可能【魅力】

BIGLOBEモバイルでは、1つのプランに対して複数回線を契約することができます。(シェアSIM)
利用条件としては3GB以上のプランから契約ができるため、複数回線を考えている方は契約がしやすいです。
プラン | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) |
データSIM (SMSなし) |
タイプ | タイプD・A | タイプD・A | タイプD |
シェアSIM (料金) |
900円 | 320円 | 200円 |
シェアSIMの月額基本料金(2回線目以降)も、大幅に安くなっているため、個別で契約するよりもお得です!

最新のSIMフリーを端末セットで契約できる【注目】

BIGLOBEモバイルではSIMカードのみだけでなく、端末セット(端末+SIMカード)でも契約ができます。
主にSIMフリー端末を中心とした格安スマホですが、HUAWEIやASUSといった最新機種から人気機種まで多数揃っています。
他にもiPhoneも扱っており、型落ちの機種が大幅に値下げされているため、狙い目です。
\キャンペーンで端末セットが大特価になっています!/
友達紹介プログラムで月額基本料金がお得になる【独自】

BIGLOBEモバイルでは、友達紹介プログラムという紹介キャンペーンがあります。
これは紹介する人が紹介コードを取得して、紹介された人に紹介コードを渡して入力してもらいます。
紹介された人が音声通話SIM(どんなデータ通信量の契約でもOK!)を契約すると、紹介した人と紹介された人の月額基本料金(1ヶ月分)が無料になります。

Gポイントが貯まる【独自】

BIGLOBEモバイルの月額利用料金に応じて、Gポイントが貯まります。
Gポイントの還元率は利用料金の0.5%分になるため、月額基本料金だけでなく通話代も対象になります。
貯まったGポイントは、120種類以上の交換先があるため、使い道も広いです。
- BIGLOBEモバイルの支払い
- 他社ポイントやコードと交換
- 現金と交換

クレジットカード以外に口座振替も対応している【魅力】

BIGLOBEモバイルではクレジットカード払い以外にも口座振替を対応しています。
ただし、口座振替対応のプランはデータSIMのみになります。

契約初月は月額基本料金が無料になる【魅力】

BIGLOBEモバイルの契約タイミングで迷っている方には、朗報です。
契約初月は月額基本料金が無料になるため、初期費用(契約事務手数料やMNP転出手数料など)を除いて、料金は一切かかりません。
そのため自分の都合に合わせて契約すればOKです!

キャンペーンが豊富で乗り換えがしやすい【注目】

BIGLOBEモバイルでは、複数のキャンペーンを同時に開催しています。
特に月額基本料金と初期費用の無料キャンペーン、それに端末セットの割引キャンペーンは定期的に開催しているため、うまく活用することで乗り換え時の費用を大幅に節約することができます。
例えば、エンタメフリー・オプションの月額基本料金が3ヶ月無料になったり端末セットが5,000円以上割引されるなど、お得な内容が多いです。
気になる方は、定期的にキャンペーンをチェックしておくと良いと思います。
\月額基本料金や端末セットをお得になっているよ!/
BIGLOBEモバイルの5個のデメリット

BIGLOBEモバイルには数々のメリットがあるものの、デメリットの存在についても忘れてはいけません。
契約前にしっかりとチェックしておきましょう!
- データSIMに1GB程度の小容量プランがない
- エンタメフリー・オプションは画質が低い
- キャリアより通信速度がやや遅い
- 高速通信と低速通信の切替機能がない
- 専門ショップ(直営店)がない
デメリットについても、当サイトでは3つ分類して、さらに分かりやすく紹介しています。
【やや残念】他社にもあるデメリットであるため、そこまで気にする必要ありません。
【残念】他社にも多いデメリットであるため、問題ありません。
データSIMに1GB程度の小容量プランがない【やや残念】

BIGLOBEモバイルは全部で6つのプランがありますが、1GBのプランは音声通話SIMしか契約できません。
データSIM(SMS付・なし)で契約する場合、3GB以上のプランから契約する必要があります。
プラン | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) |
データSIM (SMSなし) |
タイプ | タイプD・A | タイプD・A | タイプD |
1GB | 1,400円 | なし | なし |
3GB | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6GB | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12GB | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20GB | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30GB | 7,450円 | 6,870円 | 6,750 |
ただし、データSIM(SMS付・なし)を3GB以上を契約するといっても、月額基本料金は他社の格安SIM会社(MNO)と変わらないため、費用面で損をすることはありません。

エンタメフリー・オプションは画質が低い【やや残念】

エンタメフリー・オプションはデータ容量は消費されないものの、画質に1つ問題があります。
公式サイトでも画質について紹介していますが、例えばYouTubeなら360p以下の低画質に推奨しています。

ただし360pでも小さな文字なども普通に見ることができるから、安心して下さい。
キャリアより通信速度がやや遅い【残念】

キャリアより通信速度が遅くなる問題は、BIGLOBEモバイルに限らず他社の格安SIM会社(MVNO)でも同じです。
キャリアから回線を借りているため、どうしても通信速度がやや遅くなります。
それに通信速度は一定ではないため、利用者の環境によって大きく左右されます。
しかし、サイトの閲覧はもちろんYouTubeなどの動画の再生は普通に見れるため、安心して下さい。

高速通信と低速通信の切替機能がない【超残念】

BIGLOBEモバイルアプリ(専用アプリ)は、他社のように高速通信と低速通信の切替機能がありません。
データ通信量や利用明細などの確認のみの専用アプリとなります。
データ通信量を自分で調整することができないため不便ですが、代わりにエンタメフリー・オプションを契約すれば大容量のデータ通信量(動画や音楽など)も消費されません。

専門ショップ(直営店)がない【やや残念】
BIGLOBEモバイルでは、ワイモバイルやUQモバイルのように専門ショップ(直営店)がありません。
ただし、ビックカメラやヨドバシカメラといった家電量販店を中心に、全国にある店舗でも契約することができるため、安心して下さい。
ただし、全国といっても東京などの関東が中心であり、地方の店舗は少ないです。
近所に店舗がない方は、ネット(WEB)受付をおすすめします。
\24時間365日契約がOK!/
BIGLOBEモバイルがおすすめの人!

BIGLOBEモバイルはエンタメフリー・オプションといった目玉サービスや複数の通話定額あるなど、メリットも多くデメリット以上に魅力的な格安SIM会社(MVNO)です。

- YouTubeを見放題にしたい方
- Google Play MUSICやApple MUSICを聞き放題にしたい方
- 複数のかけ放題を選びたい方
- 家族同士や1人で複数回線を考えている方
- 端末セットを大幅に安く契約したい方

上記に1つでも当てはまれば、あなたはBIGLOBEモバイルを契約しても問題ありません。
契約後も快適に使うことができるため、乗り換えて正解だと思います。
\当てはまった方は公式サイトもチェックしておこう!/